ホーム
KISA2隊とは
KISA2隊の活動
超法人・超組織連携
総合診療の文化醸成
介護人材育成 – 集団感染仕事人講座
災害支援
法人概要
沿革
実績
全国のKISA2隊
支援者の皆さま
お問合せ
ご寄付
ホーム
KISA2隊とは
KISA2隊の活動
超法人・超組織連携
総合診療の文化醸成
介護人材育成 – 集団感染仕事人講座
災害支援
法人概要
沿革
実績
全国のKISA2隊
支援者の皆さま
お問合せ
ご寄付
ご寄付
メニュー
ホーム
KISA2隊とは
KISA2隊の活動
超法人・超組織連携
総合診療の文化醸成
介護人材育成 – 集団感染仕事人講座
災害支援
法人概要
沿革
実績
全国のKISA2隊
支援者の皆さま
ホーム
全国のKISA2隊
全国のKISA2隊
ピックアップ
地域情報
北海道・紋別
発熱者は交通機関を利用できず受診すらできない状況がありました。コロナに限らず発熱往診を行うことで一人でも多くの治療難民に繋がる事を目指します。
兵庫
新型コロナ感染症で増加した訪問診療のニーズに答えることを目標に活動を開始しました。感染極期にすぐ動き出した少数精鋭、顔の見える関係づくりを大事にしながら取り組んでいます。地域の人々の病状だけでなく不安も取り払えることを目指して活動していきます。
奈良
コロナであろうがなかろうが、目の前の方に「あんしん・ていねい・あったかい」を届けられたらと思い日々診療しています。 無理なく持続可能な活動ができればと考えています。
京都
COVID-19に罹患したにもかかわらず入院できない「災害弱者」へ入院と同等の医療を届ける。在宅医療を受けている方、受けていたほうが望ましい方に、住み慣れた自宅で過ごしていただけるよう努力する。急性期医療の負担を少しでも軽減する。
石川
コロナ患者の自宅療養者支援やクラスター施設支援を保健所と連携し行っています。石川県のコロナ診療における地域格差を 少なくできるよう想いからKISA2隊にKISA2隊石川として加入しました。コロナ診療を通じて同じ信念で人と人とがつながるような組織を目指します。
全国のKISA2隊紹介
2022年1月1日
北海道・紋別
2022年2月1日
青森
2022年5月1日
秋田・由利本荘
2022年5月2日
秋田・横手
2022年11月1日
埼玉・東入間
2023年5月1日
石川
2023年5月2日
石川・穴水
2023年6月1日
福井
2023年11月1日
愛知
2023年12月1日
三重
2024年1月1日
滋賀・草津栗東
2024年2月1日
京都
2024年3月1日
大阪
2024年3月2日
大阪・堺
2024年3月3日
大阪・中河内
2024年4月1日
兵庫
2024年5月1日
奈良
2024年10月14日
高知
2025年2月1日
熊本
2025年2月2日
奄美
2025年3月1日
大分
閉じる